いちサラリーマンの感想日誌

いちサラリーマンが日々の感想をアウトプットしてます。腐らず前向きに生きてればもっと楽しくなるさ~♪

 

休日も勉強するには


Category: 出来事の感想   Tags: ---
唐突ですが私はIT系のサラリーマンです。

常に最新IT事情に通じ、技術力を高め続けることを使命のひとつとされています。

この週末は土曜で休日出勤もなくゆっくり休めたんですが、休日であっても勉強を怠れないのがITソルジャーです。

しかしここに問題がひとつ。私は休日はどうにも勉強する気にならないのです。

平日は仕事の緊張感もあってかわずかな時間ももったいないと感じ、せかせかとIT情報系サイトや技術書に目を通…せているかはともかく、やる気はありますw

ですが、休日になるとまったくその気が無くなってしまうのです。

平日は「週末になったらこの情報を読み漁ろう」と考えているのに、いざその週末になったらまったく読む気が起こらない…。

いつも休日を無駄に過ごしてしまったと後悔してばかりなのです。


そもそも勉強するやる気というのはどんな動機から湧き出てくるものか?

一過性の動機は除いて、大別するとおそらく↓の2つに集約されるのではないでしょうか。

 1. 勉強すること自体が楽しいから。対象の知識を得るのが好き。

 2. 義務や危機感・プレッシャーに迫られているから。

どちらが望ましいかは言うまでもありませんね。


ではどうすれば勉強を楽しみにできるんでしょうか?

いくつか小手先の方法は思い付きますが、正直なところ今はノーアイディアですね。

さんざんいろんな本も出てるはずなので、今後はそういう内容の本を読んでみたいと思います。

趣味は勉強です!と言えるようになったら本物ですね。そうなりたいもんです。


あと、今これを書きながら改めて自覚したんですが、自分ってIT系の仕事してるくせにITのことそんなに好きじゃないんですねw

趣味のための勉強ならともかく、仕事のためとなると別問題なようです。

結局のところ、仕事を好きにならなきゃいけないんでしょうね。

← 拍手代わりにポチっとよろしくです。



Comments

Leave a Comment


sponsored




 
 
 
 
 
検索フォーム
 
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
 
 
 
プロフィール

ちょび丸

Author:ちょび丸
健康志向なIT系サラリーマン。一児の父。小遣い制。たぶん社蓄。

 
QRコード
QR
 
カウンター
 



Archive RSS Login