いちサラリーマンの感想日誌

いちサラリーマンが日々の感想をアウトプットしてます。腐らず前向きに生きてればもっと楽しくなるさ~♪

 

ビジネスリュック


Category: モノの感想   Tags: ---
今、ビジネスリュックを探しています。

自分はこれまで手提げか肩掛けのビジネスバッグしか買ったことがないんですが、次のような理由からビジネスリュックの購入を検討しています。

1:荷物をできる限り軽く持ちたい
自分は結構荷物を持ち歩く派です。
仕事柄、常にノートパソコンを持ち歩きますし、昼食は外食せずに嫁さんに弁当を作ってもらってるのでそれも荷物になります。水筒もなかなか重かったりしますね。さらに、ウチは味噌汁を入れたスープマグ付きです。液体多しw
今はノートパソコンを入れたビジネスバッグの他に、弁当と水筒専用のランチバッグを持ち歩いています。
つまり、両手がふさがってしまっているんですね。
これをひとつにまとめて、もっと楽に・もっと軽く持てればな〜、と考えたところ、ビジネスリュックが浮かびました。

2:満員電車対策
関東在住なだけあって、しばしば通勤ラッシュに遭遇します。
人の壁に押されるがままに身動きが取れなくなってしまい、カバンを持つにはとても厳しい体勢になることも頻繁にあります。
そんなとき、ビジネスバッグとランチバッグを持っていると、かなり辛いんですねw 本気で腕が限界を超えそうになったこともあります(^-^;
こういう苦行への対策としても、ビジネスリュックだと楽になるのでは?と考えました。

3:両手が空く♪
リュックの利点といえばこれですね!
両手が空いてるから、本を読むにも携帯・スマホをいじるにも楽!

まだまだ調べているところですが、売れ筋としてはこんなタイプが売れているようですね↓





固いものや柔らかいもの、小さいものや体をはみ出るほど大きなものまで様々な種類があるようですが、もう少し時間をかけて探してみて、自分の満足のいくビジネスリュックを見つけたいと思います。

一見すると普通のビジネスバッグのようですが、実はビジネスリュック…といった趣のものが個人的には好みなのかもしれません♪
↓こんなのとか。






← 拍手代わりにポチっとよろしくです。

テーマ : バッグ    ジャンル : ファッション・ブランド


Comments


ジャンルは違いますが、つい1週間前に 私もリュックを購入しました!(笑)
クロスバイク用にとdeuter(ドイター)にしました。
まだ使用してませんが、早く使ってみたいです^^
リュックに喰いついてしまいました…すみません(~_~;) 
 
Re: タイトルなし
おお、たこぽん♪さんにとってはタイムリーなネタでしたか。
自分はリュックのメーカーのことを全然知らないのでdeuterを調べてみましたが、なるほど、ハイキングやトレッキングのリュックなんかを作っているメーカーなんですね。
たしかにクロスバイクに似合いそう!
クロスバイクのような趣味であれば、そのための装備を整えるのも楽しそうですね~。
 

Leave a Comment


sponsored




 
 
 
 
 
検索フォーム
 
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
 
 
 
プロフィール

ちょび丸

Author:ちょび丸
健康志向なIT系サラリーマン。一児の父。小遣い制。たぶん社蓄。

 
QRコード
QR
 
カウンター
 



Archive RSS Login